富山市 アーユルヴェーダ&若返りデトックス専門サロン

お知らせ

news

毒素を溜めない食事法

健康的な身体をつくるためには、病気や肥満のもとである毒素の排泄が不可欠です。

 

アーユルヴェーダでは、食べたものがしっかり消化されるように、アーマ(未消化物)をつくらない、溜めない食べ方として、『腹8分目』をすすめています。

 

内臓にも休息が必要。

 

空腹の時間を作って休ませてあげることで、本来の力を取り戻し、空腹になることで、身体に蓄積された脂肪がエネルギーとして血中に溶け出し、同時に毒素も排出されます。

 

また、血中に栄養素が豊富にあると、白血球は良いものだけを食べてしまい、悪いものを食べてくれません。空腹の時間を作り、血中の栄養素を減らすことで、白血球に悪い物を食べてもらうことで、免疫力UPにもつながります。

 

お腹がグーっとなったら、若返りのチャンス!

 

食事の内容も大事なことですが、食事の摂り方にも気をつかってみましょう✨

RECENT ENTRIES最新の投稿記事をみる